NEWS
2025.06.18
【ニュースリリース】6月18日(水)~24日(火)ワンダースクエアでアートに触れる一週間

大阪の街を巡りながら、未知のアートやデザインに出会う周遊型エリアイベント“Osaka Art & Design”。
パブリックアート作品が梅田スカイビル1F中央広場「ワンダースクエア」に登場します。
【「Osaka Art & Design 2025」イベント概要】
開催期間:2025年5月28日(水)~6月24日(火)
開催場所:梅田 / 堂島 / 中之島 / 京町堀 / 本町 / 心斎橋 / なんば / 阿倍野 / 他 大阪市内各地
主 催:大阪アート&デザイン2025実行委員会
URL:https://www.osaka-artanddesign.com/
【ワンダースクエア 展示作品】
●イベント名称: Kozo Nishino Overlaps: Beyond the Sky
●展示期間: 2025 年 6 月 18 日(水)~6 月 24 日(火)
●展示時間: 期間中常設 ※最終日は終了時間が異なる場合があります。
●展示会場: 梅田スカイビル1F 広場「ワンダースクエア」(大阪市北区大淀中 1-1-88)
●協力: 積水ハウス株式会社、アートコートギャラリー
風の力で優雅に羽ばたき、惑星のように回転して動く、
彫刻家 西野康造のキネティック・アートが梅田スカイビルに初登場。
建築デザインとアートが共鳴しあい、空の世界へと誘う特別な空間が生まれます。
風を感じ躍動する心で、空の向こうにキラリと光る“何か”をぜひ見つけてください。

左)風になるとき スカイビル
2025 チタン合金、鉄 (塗装)
右)COSMOS スカイビル
2025 チタン合金、鉄 (塗装)
西野康造
兵庫県生まれ、京都府在住。
空の自然事象からインスピレーションを得て、宇宙や風をテーマに繊細かつダイナミックな金属彫刻を制作。
チタンやステンレスを主要素材に、長年の経験と精緻な手仕事で線材一本ずつに形を生み出しながら、時空の広がりを表現する。
透き通るような構造美と浮遊バランスで保たれるキネティック作品では、気流や場の変化に呼応し予期せぬ空模様のように姿を変え続ける。
パブリックアートとして国内外で多数設置される西野の彫刻は、風景と戯れながら人と人、人と自然を優しく繋ぎ、地域や文化を超えて愛されている。