NEWS
2023.02.24
【ニュースリリース】リアル謎解きゲーム「宇宙港スカイビルの秘密」再販決定!3/18(土)~

2022年10月26日(水)~2023年2月26日(日)の期間中、梅田スカイビルで開催しているリアル謎解きゲーム
「宇宙港スカイビルの秘密~こちら梅田異星人特別サポート係~」
はもうチャレンジいただけましたか?
梅田スカイビル初の本格的な謎解きゲームだったのですが、予想以上のお客様にご利用いただいており、スタッフ一同大変喜んでおります。
この度「宇宙港スカイビルの秘密~こちら梅田異星人特別サポート係~」、ご好評につき再販が決定いたしました!
■再販開始日:2023/3/18(土)~
■謎解きキット購入:WEBでのご購入または梅田スカイビル39Fレセプションカウンター
■金額:3,500円(空中庭園展望台入場料含む)
※2023/2/27(月)~3/17(金)期間中はご購入・ご利用いただけませんのでご注意ください
■謎解き専用サイト:こちらからご覧いただけます
キットは無くなり次第終了となりますので、チャレンジがまだというお客様はこの機会を是非ご利用ください。
■ストーリー
【宇宙港スカイビルの秘密 ~こちら梅田異星人特別サポート係】
ここは大阪、梅田スカイビル…
観光名所としても名高い一風変わった形をしたビル。
しかしそれは世を忍ぶ仮の姿なのです。
真の姿は「梅田スカイスペースポート」といって、
いろんな星からやってくる宇宙船が離発着する、賑やかな宇宙港だったのです。
あなたはこの宇宙港の異星人特別サポート係で働く新人スタッフ。
まだまだ新米ですが、今日も朝から大忙し。
色々なお客様の対応をしていると、突然連絡が…。
えぇぇ~緊急事態発生~?!
あなたは様々なトラブルを解決して、梅田スカイビルを守ることができるだろうか?

「飛び立った宇宙船の設計図」原広司 + アトリエ・ファイ建築事務所 提供
■梅田スカイビルの建築ストーリーとの繋がり
【空中庭園にぽっかり空いた穴(クレーター)は宇宙船の飛び立った跡だった!?】
建築家 原広司氏は、「空中庭園のすり鉢状のクレーターは ”宇宙船の飛び立った跡” だった」というストーリーを込めていました。
その証拠に、宇宙船の姿や設計図が、ビルのあちらこちらにデザインとして使われているのです。
梅田スカイビル誕生にまつわる構想やこだわりを、これでもかと詰め込んで作っていただいたストーリーです。
謎解きをしながら建築ストーリーにも是非注目してお楽しみください。
梅田スカイビル以外にも、新梅田シティ全体を周遊してお楽しみいただける仕様になっております。
少しずつ暖かくなって、ますます謎解き日和になってまいりました。
みなさまのお越しを、スタッフ一同心よりお待ち致しております。